実は最近、目が定まらなくて悩んでます(´・ω・`)
そんなことで悩むか?と思う方も多いと思いますが、
まったくその通りですよね(´・ω・`)w
でも目の形、大きさ、瞳孔や光の入れ方によって
表情ってだいぶ変わるですね。
昔の絵柄と比べるとよくわかるのですが、
特に目によって絵柄がガラリと変わってます。
また漫画向けの絵柄と1枚絵的な絵柄とでは
相性?向き不向き?があるみたいなので
これまた難しいですorz
そういったいみでは、「僕らはみんな河合荘」の作者、
宮原るり先生の絵柄って両方ともお上手なので
すごいなぁって思います(° °*)
最近ちょくちょくSAIを使うようにしてます。
アナログも慣れてきたのでそろそろデジタルもなれなくてはー。
と思いながらアナログとは違った感覚に戸惑ってます(笑)
デジタルからアタリとって書いたのずいぶん久しぶりでした。
いつもアナログで描いて加工的なニュアンスでデジタル使ってたので(笑)
目がキリッとした凛々しい女性が好きです(´ω`*)
頭頂が少し小さくなってしまいました。いかんいかん。
ちょっとずつデジタル慣れていこうと思います。
PR