前々回の記事で今までやってきたことをやめ、新しいことをやる、そんな1年を過ごしたとお伝えしました。今でも私は新しいことをたくさん始めています。
そんな中で私が私らしいと思える一面も見えてき始めています。
私自身すごい感じることなんですが、生きるのがへたくそだなって思います。
すごく悩むし、自分に自信なくて他人の真似ばかりするし、でもそんなのが嫌でここ数年新しいものに触れてみた日々を送っていました。
他人のためでなく、私のために生きるって、こんな歳になってようやくできるようになって
世の中のみんなすごいなって思います。
前々回の記事で、私はナメノ,からナンバネムに改名しますとお伝えしましたが、
この名前は意味がないという意味でつけていたもので、
空っぽな自分にぴったりだと当時は思っていました。
今年の6月、初めて買ったハムスターが天国に旅立ちました。
2年と3か月。正直、去年の9月に体重が急激に落ちた時にもうやばいと思いましたが、
それから約10か月も生きてくれて、こんなに小さい命なのに精いっぱい生きていて、
体重も軽いしやせ細っているし、なのにカーテンの下からてっぺんまで登るし、落ちても平気な顔してるし、
この子からたくさんのことを教わりました。
私は生きるのがへたくそだししんどい時もある人間で、でもこんなに小さな命が精いっぱい生きてるのに自分は何をしてるんだろうって思えてきました。
私もこの子のように精いっぱい頑張ろうって思いと、頑張った先で私が私に花丸をつけてあげれるようにという思いも含め、
今後はナメノ,・ナンバネム改め、
この子の名前をいただいて花丸として私らしい作品を作っていきたいと思います。
こんなにも不安定な私ですが、温かく見守っていただけたらと思います。