忍者ブログ

かざしものゆくえ

ご訪問、ありがとうございます。 管理人のナメノ,改め花丸です。 このブログは管理人が気ままに描いた落書きなどを 載せていったりするためのものです。 自由気ままにのんびり更新していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況

1日1枚の目標が早くも達成できてません。こんばんは、ティルキスです orz

最近ゼルダの伝説トワイライトプリンセス(5周目)にハマってます(*´ω`*)
あの世界観がとても好きで好きで…!
ここのところゼルダが描きたくて仕方がない謎の病が発症してます(笑)
創作ゼルダもかれこれ2年前ぐらいから考えているのですが、
なかなか上手くまとまらないものです(-ω-`)

実は今日、大学の帰りのバスに乗ったんですが
人数多すぎて、運転手さんの真横に立つことになってしまいまして(笑)
バスの真ん前ってすごいですね!
大きな窓!視界に広がる国道!
あの大きな車体を一人の人間が動かしていると思うともう
謎の興奮が起こりました(笑)
私も車は運転するのですが、軽自動車とは比べ物にならない迫力に
テンションMAXで帰りました(笑)



実は大学の授業でデッサンを習ってます。
まだ初めて2ヶ月ぐらいしか経ってませんが、
あまりにも先生に褒めていただけないので
ムキになって描いたものです(笑)
人間本気になるとすごいなって実感しました。
あと、手のあたりの取り方練習してて良かった(笑)
ちょっとずつですが、コツを掴めてくると
とても楽しいです(´ω`)
PR

SAI KIN



最近、発光にハマってます(笑)
とある動画で紹介されていたのを
そのまま利用してみただけなので、
ご存知の方はこの絵を見て「ああ、あの動画か」と
思われると思いますww
本当に参考になりました(´ω`)

上の額縁はもともとメアリーの絵で入れたものですが、
だいぶ前の絵をこうして再利用するとは思いもしませんでした(笑)
どういうわけか、この絵も本来はギャリーを描くつもりで描き始めたのに
気づけばメアリーになっていた(笑)

彼女の凄まじい生命力と、それ故のおぞましい精神力を表すのに
最適だったのでとても個人的に気に入っています(´ω`)
ただの落書きが発光によって栄えたので
本当に動画のup主様には感謝です(*´ω`*)

とはいえ、実を言うとこの絵も3回ほど
書き直しました。1から10まで。
まだまだ発光も構図も不慣れなので
どんどん触らないといけませんね(´・ω・`)


おめめ


実は最近、目が定まらなくて悩んでます(´・ω・`)
そんなことで悩むか?と思う方も多いと思いますが、
まったくその通りですよね(´・ω・`)w

でも目の形、大きさ、瞳孔や光の入れ方によって
表情ってだいぶ変わるですね。
昔の絵柄と比べるとよくわかるのですが、
特に目によって絵柄がガラリと変わってます。

また漫画向けの絵柄と1枚絵的な絵柄とでは
相性?向き不向き?があるみたいなので
これまた難しいですorz
そういったいみでは、「僕らはみんな河合荘」の作者、
宮原るり先生の絵柄って両方ともお上手なので
すごいなぁって思います(° °*)



最近ちょくちょくSAIを使うようにしてます。
アナログも慣れてきたのでそろそろデジタルもなれなくてはー。
と思いながらアナログとは違った感覚に戸惑ってます(笑)
デジタルからアタリとって書いたのずいぶん久しぶりでした。
いつもアナログで描いて加工的なニュアンスでデジタル使ってたので(笑)

目がキリッとした凛々しい女性が好きです(´ω`*)
頭頂が少し小さくなってしまいました。いかんいかん。
ちょっとずつデジタル慣れていこうと思います。

無題

喫煙 わんこ



イブはうさぎが好き
メアリーは猫っぽい
じゃあギャリーさんはワンコにしよう。
→で、こうなりました(笑)




魚の頭 魚の尾



Ibにあった魚のカギのダンジョンは
メアリーの好みで作ったと信じたい(笑)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

Copyright © かざしものゆくえ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]